コンセプトは、貴社の社外法務部

「公認事業者」=「コンプライアンス・法令遵守」

許認可・登録を取得し、晴れて「公認」の事業者となられた皆様、誠におめでとうございます!  さて、忘れてはならないのは「公認」「コンプライアンス」常にセットということです。

会社が成長すればするほどその社会的影響力も大きくなり、本業以外の課題も増えていきますが、中でも許認可・登録等といった「看板」を維持・管理することは、貴社の営業活動の根幹に関わる事項だけにかなり重要です。

重要であることはわかっていても、後回しになりがちな許認可・登録等取得後のコンプライアンス。それもそのはず、業績に直結するような花形業務なら良いのですが、地味で根気のいるディフェンス要員に自ら手を挙げる人材が果たしてどれだけいるでしょうか?

法的素養と経験豊富な人材は限られています。貴社なら誰に任せますか?

コンプライアンスに係るご負担を軽減

取得した許認可・登録等は、「車検」と同じで数年に一度更新の手続きを行います。更新までの間に一定の変更事由に該当すると、その都度各種変更届の届出も遅滞なく行わなければなりません。単独ならまだしも、複数の許認可・登録等を保有する事業者様にとっては、これらの管理が大変です。

さらに、ビルメンテナンス業登録医療関連サービスマーク認定は、更新手続きの際も必ず営業所立入検査が実施されますので、日頃から研修実施記録などの帳票類をしっかりと整備・保管しておく必要があります。帳票類の整備状況が不良であることをもって、直ちに登録・認定が取消されるわけではありませんが、後日補正書類の提出を求められ、それ相応の代償を払うことになります。

行政書士菊池事務所は、許認可・登録等を取ったら「ハイ。おしまい!」なんてことはいたしません。

必要に応じて、取得した許認可・登録等のアフターフォローを目的とした法務包括支援サービスもちゃんとご用意しております。

ご依頼いただくサポート内容(業務範囲)によって、様々な組み合わせ・料金体系が考えられますので、本サービスは、貴社の目的・ご要望に応じたオーダーメイド仕様の顧問契約となります。

項 目サポート例
ビルメンテナンス業登録立入検査対策(帳票管理)・各種変更届・再登録手続き(1回/6年)
医療関連サービスマーク認定立入検査対策(帳票管理)・各種変更届・更新手続き(1回/3年)
入札参加資格審査申請操作方法(初心者向け)・各種変更届・更新手続き(1回/2年)
その他許認可(建設業許可等)各種変更届・更新手続き(たいてい1回/5年)
定期訪問・内部監査業務年2回~。貴社に訪問し、定期的にコンプライアンスチェックを行う
法務相談・法改正対応電話・メール・オンラインによるいつでも法務相談・法改正のご案内
※上記組み合わせ(オーダーメイド仕様)による月極契約となります

取得・運用・更新 まとめてお任せください!

行政書士菊池事務所の強み。それは許認可・登録など最初の入口や更新のお手伝いはもちろん、実は一番面倒でやっかいな、取得後の維持管理・運用業務にまで対応できることです。

維持管理・運用業務は、やるべきことさえハッキリとわかれば、後は年間>月間>週間>日々の業務に落とし込んで実行するだけです。後回しにしたいお気持ちはわかりますが、ポイントは溜めない・溜め込まない仕組みをつくることです。PDCAサイクルを回しながら、しっかりとサポートいたしますので一緒に頑張りましょう!

一見地味で目立たない業務ですが、目には見えない安心感をお届けすることで、貴社の背中を守ります。

許認可・登録等取得後のアフターフォローも、行政書士菊池事務所にお任せください。

お気軽にお問い合わせください。070-5596-2518受付時間 9:00 – 17:00 [ 日・祝日除く ]

お問い合わせはこちら お気軽にお問い合わせください。